求人検索
【東京】営業職(主任・係長候補)
■催事営業業務の流れ
※3~5名のチーム制で行います。
1. 有名商業施設でのイベントや催事にて、同社のブースにお客様を呼び込み着席頂きます。
2. 着席頂いたお客様に同社の製品の魅力をお話し、商談の設定を行います。
3. お客様のご自宅へ訪問し、ライフスタイルをヒアリングし最適な提案商品の選定、設置が可能かどうかを調査します。設置のための概要(工事の期間や費用等)もしっかりと説明します。
4. 後日見積もりをお持ちし、契約締結となります。
※基本的に催事は土日での業務がメインとなりますので、(金)土日の準備⇒(土)(日)催事⇒(月)(火) 後対応という流れです
■キャリアパス
先ずは催事営業の1から行って頂きます。その後12⇒23⇒234へとステップアップ頂きます。234が出来る状態になりますと課長クラスとなりま す。
また催事⇒催事、催事⇒提携等キャリアパスは豊富です。
■提携営業業務の流れ
1. ハウスメーカーと連携し、ハウスメーカーのOB様へ同社の製品の魅力をお話し、商談の設定を行います。
2. 提携営業なので事前にハウスメーカーから図面を取得し、太陽光パネル等の見積書を含む提案書を作成し、お客様のご自宅へ訪問し、ご提案します。設置のための概要(工事の期間や費用等)もしっかりと説明します。
3. 後日工事 担当が屋根を実際に確認し、設置に問題がなければ契約書をお持ちし契約締結となります。
業種 |
メーカー |
---|---|
職種 |
営業(個人向け) |
就業形態 |
正社員 |
給与 |
年収:420万円~600万円 |
就業場所 |
東京都 |
必要な能力・経験 |
【必須要件】 |
募集背景 |
増員目的 |
企業概要 |
大型商業施設内でのイベント及びハウスメーカー・ビルダーとのアライアンス業務による住宅用発電システム及びエコキュート、蓄電池の販売 |
おすすめポイント
■評価制度
1. ご自身の目標金額により、インセンティブの%が決まっております。例えばチームの設定1000万円の場合⇒クリアすると1.5%が賞与に積み上げられ6ヶ月に1度支給されま す。
2. 役職に応じ、3ヶ月毎、6ヶ月毎のいずれかの達成率で合計ノルマのインセンティブが積み上げられ6ヶ月に1度支給されます。
3. また、現在は商品をセットで販売した 場合や、新商品である蓄電池の販売を行った場合には、さらにインセンティブが支給されます。
※例:年収400万(月収35万円程度)の方は、1回のボーナスで100万円前後のイン センティブを受け取っております。
■社風
ご自身の売り上げに対し、インセンティブが支給されるため、適正な評価を感じ易い環境です。一方で目標達成ができないないと詰められるという環境ではなく、 チームで動く事も多いため、のびのびと働いて頂けます。