求人検索
海外の交通インフラがメインの建築意匠設計
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- 50代活躍中
駅を中心とした交通・商業施設の設計のプロ集団として、
台湾・ベトナム・インドなど、海外でも設計業務を展開してきました。
確かな技術力と実績は高く評価され、
海外からは「鉄道の駅なら交建設計」
と言われるまでに成長しています。
今回は更なる体制強化を図るため、増員募集をすることに。
何もなかった平地に鉄道を走らせたり、
渋滞で混雑していた地域に地下鉄を作ったり。
鉄道である国の渋滞を緩和出来るかもしれませんし、
排気ガスの削減に貢献できるかもしれません。
あなたの仕事によって、人々にどれだけの影響を与えられるか。
その可能性は計り知れないからこそ、やりがいは私たちが保証します。
私たちと一緒に前例のない案件に挑み、
『歴史と地図に残る仕事』をしませんか?
<<魅力(1):実は台中駅も設計しています>>
台中駅は交建設計の最初の海外実現案件。
東海道新幹線の設計で有名になった当時の社長のもとに
中国・北京西駅の設計依頼がきたことがきっかけでした。
その仕事が台湾にも伝わりご相談をいただきました。
<<魅力(2):就業環境>>
「設計職は忙しい」と思われがちですが
社員の働きやすさをとことん追求した当社の設計職は少し違います。
フレックスタイム制を導入したり育児・介護休業制度を設けたり、、、、
ライフステージにあわせた働き方が可能です。
【職務内容】
基本的には即戦力として入社後、
建物が完成するまでの一連の仕事をお任せします。
・デザインの提案
・基本設計~実施設計に向けた図面作成
・お客様・協力外注・メーカーとの打ち合わせ
就業形態 |
正社員 |
---|---|
給与 |
年収:470万円~780万円 |
就業場所 |
東京都 |
必要な能力・経験 |
■建築意匠設計の経験 |