求人検索
御殿場市/外資系化学メーカー/化粧品/設備導入・保全エンジニア/英語力/転勤なし/車通勤
- 30代活躍中
- 40代活躍中
1.工場内の他部門および 海外を含む他の利害関係者と協力しながら、工場設備の新規導入、入れ替え、改善等のプロジェクトを計画・実行する。
2.グループのガイドラインに従って、ユーティリティー設備および建築設備に関連したエネルギー・水・廃棄物等の削減プロジェクトを計画・実行する。
3.工場の建屋・設備の現状を理解し、改善アクションプランの取りまとめ、マネジメントへの報告を行い、
電気、水、廃水、蒸気、圧縮空気などのユーティリティーに関連する建物付属設備を正常に運用し、維持管理する。
4.担当業務に関わる予算を立案し、予算内での実行を管理する。
【魅力・やりがい】
ロレアルグループの一員として、海外含め多くの人とネットワークを築き、工場の内外でコミュニケーションを取りながら、様々なプロジェクトを手掛けることができる仕事です。
設備増強や改善における工場の中心的な役割を果たし、大きく貢献できるところが、この仕事のやりがいです。
ロレアルグループは、新たなサステナビリティプログラム「L’Oréal for the Future(ロレアル・フォー・ザ・フューチャー)」を始動し、
地球との共存を目指して「プラネタリー・バウンダリー(地球の限界)」を尊重するビジネスモデルに変革していこうとしています。
この変革にのっとり、工場でも、カーボンニュートラル、エネルギー使用量の削減、排水の100%再利用等、環境を配慮した様々な設備の改善、導入が今後計画されています。こうした計画を、設備のエキスパートとしてリードすることで、長期的な視野で専門性を構築・活用し、活躍できるポジションです。
業種 |
メーカー |
---|---|
職種 |
その他技術系(化学/素材) |
就業形態 |
正社員 |
給与 |
年収:539~741万円 |
給与詳細 |
※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。 |
勤務時間 |
■フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:00) |
勤務地 |
静岡県 |
勤務地詳細 |
静岡県 御殿場市竈430-8 |
求める人物像 |
【必須】 |
休日・休暇 |
■週休2日制(土・日) ※ただし、詳細は工場カレンダーによる。 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険(健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険) |
企業名 |
株式会社コスメロール |
企業概要 |
化粧品製造(スキンケア製品、メークアップ製品) |
おすすめポイント
リーダーがメンバーを育成するためのスキルを身に付けるリーダーシップ研修や、専門職務の知識を高めるためのフランスや中国での海外研修、社内英会話研修など、会社として、様々な学びの機会を提供しているだけでなく、社員が自ら学ぶ姿勢を推奨しています。
能力や意欲が高い人材であれば、年齢や勤続年数に関わらず、早期から重要な職務を任せる風土があり、多様なキャリア開発の可能性を推進しています。
また、ワークライフバランスの取れた働き方を全社で推進しているため、年間休日125日の運用や有給休暇の取得など、社員の皆様が仕事とプライベートを共に充実いただけるようはたらきかけています。