求人検索
福祉施設の設計アシスタント
【業務内容】
アシスタントとしてCADによる作図業務をお任せします。
建てた後も長く施設に携わるのが特徴です。
下記業務のアシスタントとして簡単な作図等をお任せします。
【具体的には】
■建築意匠設計・設備設計
■維持管理のための調査業務
■プランニング・提案業務
■まちづくりコンサルタント 等
新築・改修はもちろん、リノベーションや改修など、建てたあとも長く関わることが特徴。
まちづくりに深く関われる仕事です。
【入社後の流れ】
プロジェクトの一員に加わり、当社の仕事の流れを覚えていただきます。
スキルに応じた業務をお任せしますので、未経験の方も安心して下さい。
ただ作業するのではなく「なぜ必要か?」というところまで理解できるよう、イチから教えていきます。
また、都度スキルが磨ける研修・勉強会も用意しています。
【配属先の編成】
設計メンバーは30代から60代までの4名で構成されています。
多くの経験を積んだベテランメンバーがあなたのサポートを行います。
また施工部門や、設備担当、構造担当、当社の仕事を専門に請け負う協力業者ともチームになって仕事を進めます。
協力して一つのことを達成する喜びを感じられる仕事です。
【医療・福祉分野で大きな存在感】
京都・滋賀・大阪を中心に200件ほどの取引実績をもつ同社。
24時間、365日稼働する施設だからこそ、維持管理には専門的なノウハウが必要となります。
同社はお客様のパートナーとしてトータルコーディネートを行うからこそ、
施設のみならず事業そのものに深く携わり、人々の暮らしを支える実感をもつことができます。
【チャンスに溢れた会社】
木造建築による福祉施設パターンモデル開発や、
時代の要請であるニューノーマルから求められる建物維持管理の挑戦等、同社の事業領域は広がりを?せています。
アイデアを実現できる環境があり、これから経験を積めば掴めるチャンスは無限にありますよ。
職種 |
設計/開発(建築/土木/不動産) |
---|---|
就業形態 |
正社員 |
給与 |
年収:300万円~550万円 |
給与詳細 |
※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。 |
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間) |
勤務地 |
京都府 |
求める人物像 |
■必須要件 |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土・日)、祝 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 |
募集背景 |
医療・福祉はこれからの日本でますます重要性を増す分野。 更なる社会貢献のため、設計職の増員募集を行います。 |
企業名 |
株式会社コスト |