求人検索
iOSエンジニア※国内最大級の無料マンガアプリ「マンガBANG!」等を担当
【業務内容】
国内最大級の無料マンガアプリ「マンガBANG!(マンガバン」及び「新規サービス」の企画・開発・運用をお任せします。
当社サービスは100%ですので自由度が高く、裁量も大きいので、エンジニアにとって
働きやすい環境を作ろうとしています。
フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です.
■新規事業概要:
2020年6月に新規事業として女性向けエンタメアプリのリリースを致しました。
恋愛・美容・生活に関心の高い女性ユーザーをメインターゲットとしてスキマ時間に
気軽に楽しめる複数コンテンツを日常的に利用できるサービスを目指していきたいと考えています。
【職場環境】
・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI,Circle CIでの徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・休憩スペースでのマンガやゲームが楽しめます。
【採用言語とフレームワーク】
・Swift3、Kotlin、Java、objective-C、ruby、Javascript、scala
・ruby on rails、React、Rxjava、Rxswift、DI、Realm
・AWS各種サービス(EC2、S3、CloudFront、ElasticBeansTalk、RDS、DynameDB、ERM、Athenaなど)
・Xcode、AndroidStudio、Atom
・CircleCI、Bitrise、GitHub、Stack
【開発の進め方】
■次に作るものはどうやって決められるか
要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインを元にCTOとエンジニア、デザイナーでレビューを行います。
スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し、見積りを行います。
その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、PullRequestを作成、他のメンバーがレビュー行い、マージしていきます。
■タスクの見積もり、スケジュール管理
タスクの見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。
全体のスケジュールはCTOが管理しています。
■開発フロー
スクラムをベースにした開発フローを採用しています。
スプリントの期間は2週間です。
スプリントの完了時には毎回。振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。
■コードレビュー
エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。
また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体で
レビュー会を行うこともあります。
■ソフトウェアテスト
機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。
テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。
【開発メンバーの裁量】
・OSやエディタ、IDEといった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います。
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら
納期または盛り込む機能を柔軟に調節する形で行っています。
【仕事の魅力】
・200万人のユーザが利用する大規模なサービスを開発・運用
・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制
・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境
・新規事業立ち上げに関われるチャンス
■配属部署
・開発運用部開発グループ
【組織体制】
・エンジニア8名
・サービス運用8名
・UIUXデザイナー1名
職種 |
アプリケーション開発エンジニア(オープン系) |
---|---|
就業形態 |
正社員 |
給与 |
年収:600万円~900万円 |
給与詳細 |
※年俸制 |
勤務時間 |
09:30~18:30 |
勤務地 |
東京都 |
求める人物像 |
■必須要件 |
休日・休暇 |
■完全週休二日制(土・日)、祝日 |
待遇・福利厚生 |
■在宅勤務制度あり(週1-2日/許可制) |
企業名 |
株式会社Amazia |