求人検索
【アプリケーションエンジニア】新製品の企画・設計・開発
【業務内容】
損保や自動車メーカー等に導入実績多数の事故車修理見積り関連システムを自社開発する同社は、
現在新サービスの企画開発や既存商品の大規模リニューアルのため、社内で多数のプロジェクトを立ち上げています。
【具体的には】
・新商品コンセプトに基づいた開発プロジェクトの推進や開発ベンダーのマネジメント
・システム開発における要求分析~要件定義等の上流工程の推進
・開発手法の立案・システム選定
・ビジネスパートナーや開発ベンダーとコミュニケーションをとり、より良い関係性の構築
※開発業務は協力会社に依頼をしており、AIやビッグデータを応用したサービス企画なども行っています。
大手自動車メーカー及び販売会社、また国内のほとんどの損保会社・各種共済にご利用いただいております。
■配属先:
2018年4月に新設されたデジタル推進部、もしくは商品企画部への配属予定です。
デジタル推進部は、新商品開発のスピードアップのため今まで散らばっていた各プロジェクトをまとめ、ひとつの部署として立ち上げられた部署です。
チーム構成も進捗に合わせて考えているため、既存に囚われず、能力に応じたポジションをご用意できます。
■製品の優位性:
『事故車修理費見積りシステム』を日本に広めたパイオニアであるため、主力商品『コグニセブン』は損保会社の唯一の標準システムとして採用されております。
そこから培ったノウハウ、特に収録車種データの使い勝手の良い細やかな作り込みは、他社と差別化を図れている自慢です。
職種 |
アプリケーション開発エンジニア(オープン系) |
---|---|
就業形態 |
正社員 |
給与 |
年収:450万円~800万円 |
給与詳細 |
■昇給:年1回(4月) |
勤務時間 |
9:00~17:00 (所定労働時間7時間) |
勤務地 |
東京都 |
求める人物像 |
■必須要件 |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土・日)、祝日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 |
企業名 |
コグニビジョン株式会社 |