|
パナソニック株式会社
|
|
.
|
|
メーカー
|
|
その他事務/管理系
|
|
正社員
|
|
年収:8,000,000円 〜
※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
|
|
9時から17時30分 (標準労働時間/1日7時間45分)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイム なし)
【勤務形態】
リモートワーク:可
※出社頻度は、業務都合で判断
※宿泊を伴う国内出張あり
|
|
東京都
|
|
東京都千代田区
|
|
経営・事業企画、エンタープライズリスクマネジメント、クライシスマネジメント、コーポレートガバナンス、内部統制、監査に関連する業務のご経験のいずれかがあることが望ましいですが、応募いただく方のポテンシャルやコンピテンシーを重視します。
【必須】
・事業部門での現業経験(オペレーション上のリスク/クライシス事象に関する専門知識)
・経営層の意思決定支援(論点整理、企画提案、意見形成)
・部門横断のプロマネ、タスクフォース運営または複雑なステークホルダー間での調整・折衝の経験
・TOEIC 750点以上程度(業務上の会話や読み書きが支障なくできること)
【歓迎】
・メガトレンド分析、シナリオプランニング等のインテリジェンス業務の経験
・HQでのエンタープライズリスクマネジメント体制・プロセスの構築経験
・緊急事態に際した社内横断体制・プロセスの構築経験
・グループガバナンス、内部統制、監査の体制構築経験
・非財務開示の経験
・メディア、コンサルティングファームまたはシンクタンク等での調査・発信経験
・海外駐在の経験のある方
【人柄・コンピテンシー】
・課題発見・解決する力
・物事を抽象化・一般化することで、応用して考えられる力
・幅広い情報収集、論理的分析から仮説を立案・検証し、業務をやり遂げる力
・論理的な文章作成・説明能力、構造的な資料作成能力
・利害関係の折衝、交渉、調整を中心としたコミュニケーション能力
・外部・内部環境の変化に基づき、柔軟に必要なアクションを考え、能動的かつ機動的に動ける力
|
|
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、メーデー(5月1日)、創業記念日(5月5日)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇 等
|
|
【制度】
持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】
独身寮、社宅、住宅費補助、保養施設、医療施設 等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険
教育制度・キャリアサポート
【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング 等
【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等
社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等
|
|
・有無 :有
・対策 :屋内禁煙
|