- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- 50代以上活躍中
取引規模拡大中の化学品マーケットプレイスの開発に向けて開発部門長として組織マネジメントや技術選定に携わって頂きます。立ち上げフェーズでのプロダクトの追加機能実装や改善をご提案して頂き、
グロースフェーズでの売上1兆円を支えるマーケットプレイスの開発するためのご提案をして頂きます。
◆業務詳細
【フロントエンド】
・トップページ/サブページの設計・画面実装
・UI/UXの改善、機能改修
【バックエンド】
・グローバルマーケットプレイスの設計/開発
・グローバルマーケットプレイスの追加機能実装
・開発チームの本格立ち上げにつき、チームビルディング及びチームマネジメントをお任せします。
・化学品マーケットプレイス及び貿易に関わる業務システム(営業支援、顧客管理、物流管理、貿易・取引関連)の設計・開発、運用に携わる仕事です。
・基幹系・情報系システムはもちろん、データサイエンスやAI技術との融合についても前提としてシステム設計しています。
・また、グローバル向けWebマーケティングとの連携もあり、開発・運用を健全に進めていくためのDevOpsの取り組みも積極的に進めます。
・100%自社内で、フルスクラッチ開発を行っています。
◆開発環境
・言語:Python , Java , C# , C++
・DB:MySQL , Oracle
・コンテナ:Docker
・開発ツール:GitHub
■募集背景
2022年10月、世界に先駆けた化学品のグローバルマーケットプレイスをリリースしたばかり当社。
サービスのフルローンチ、そしてビジョンの実現に向け、プラットフォームの機能追加と改善を繰り返しています。
サービスが順調に拡大する中、開発のスピードと品質を高めるには、開発体制の強化が課題です。
社歴の浅いエンジニアを束ねつつ、経営陣やマーケティングチームと連携しながら、先進的な技術を駆使してユーザーニーズにマッチしたシステムを構築できる開発チームを作っていただけるマネージャーを募集しています。
当社のMVVに共感できる方䛾ご応募をお待ちしています。
■概要
2019年創業䛾スタートアップです。「海外ビジネスのハードルを下げ、誰でも海外ビジネスを行える世界」の実現を目指して、日本のメーカーと海外顧客が安心して直接やり取りできる日本初のマーケットプレイス『BuyChemJapan』の開発・運営をおこなっています。
■この仕事で得られるもの
・スタートアップでのマネジメント経験
少数精鋭の開発チームで一から組織作りに携わって頂きますので、メンバーのマネジメントや技術選定、
上流工程の経験を積むことができます。
マネジメントに関する知識や新しいスキル習得䛾ため䛾セミナー等受講も会社負担でできます。
・起業家マインド
スタートアップですので、経営者との距離が近く、個人の意向等によっては将来の幹部・役員候補となります。
上場を目指しており、ストックオプションや従業員持ち株制度䛾制度も整備されますので、
自分の頑張りが報酬に跳ね返ります。すでに成長期を終えた大企業ではなく、これから成長していく若い会社の骨格をつくるために一緒に汗を流すことをエキサイティングと感じる方を歓迎しています。
・ゲームチェンジャーとしての経験
商社の商習慣を変えるプロジェクトのチームのコアメンバーとして、自らの技術で社会の発展に寄与する実感が持てます。